2023年04月19日環境整備環境整備ブログNO3「整頓」
環境整備委員の髙木です!
今回は環境整備活動の中から6つの活動
「安全・礼儀・規律・清潔・整頓・衛生」
その中の「整頓」の活動をご紹介させて頂きます!
弊社では「整頓」について4つの活動を積極的に行っています。
それは、
①管理責任者を明確にする。
②いらないものを捨てる。
③物の置き場所と置き方を決める。
置き方は頭揃え、直線、直角、水平、垂直、等間隔とする。
④管理ルールを決めて徹底する。
上記4つの活動のうち、実際に品川営業所の定期清掃の中で実践している
③物の置き場所と置き方を決める。
という部分についてご紹介をさせて頂きます!!!
【定期清掃 資機材の置き方】
定期清掃では現場での資機材置き場の置き方にも環境整備を取り入れて、
置き方の徹底をしています!
置き方は頭揃え、直線、直角、水平、垂直、等間隔を徹底し、
誰が見ても綺麗な置き方を行っています。
「整理」とは違い「整頓」は資機材を使いやすい場所に置くことで
定期清掃の作業効率にも繋がっています!
【営業所 洗剤棚の置き方】
続いては営業所の洗剤棚の置き方になります。
置き方はコンビニのような陳列棚をイメージして置いています。
使用頻度が高い物は中段、使用頻度が低く軽い物は上段、
使用頻度が低く重い物は下段に置くようにしています!
誰が使用しても直ぐに戻せて、使いやすい場所に置くことも環境整備活動の一つです。
弊社の環境整備では6つの行動を軸に環境整備活動を行っています。
今回は「整頓」について紹介させて頂きましたが、
営業所の物の置き方が整頓されていないと心も乱れていきます。
環境整備で心を磨き、
お客様と地域社会に活力のある場を提供していきます!
◆環境整備こそすべての活動の原点である◆
品川営業所 環境整備委員 髙木 依吹