未分類
2016年02月07日「明るい職場、楽しい職場は誰が作る」
明るい職場、楽しい職場は「自然にできるものではない」ならば、誰が作る? 明るい職場、楽しい職場は誰かが作ってくれるものではない。「明るい職場、楽しい職場」 は、そこにいる「あなた」が作るのです。 明るい家庭、楽しい家庭は…
2016年01月09日「新年に思いの種を植える」
新年明けましておめでとう御座います。 皆様のおかげで今年も晴れやかな気持ちで正月を迎えることが出来ました。 このことはお客様を初め、さわやか社員、そして社員の皆様のお陰と心から感謝申し上げ なければなりません。 …
2015年12月04日「問題の原因を見つける方法」
仕事をしていると問題が次から次へと起きてくる。その問題を分析してみると、ほとんど 同じような問題が繰り返し起こっている。 問題を処理し解決したはずなのに、何故また同じ問題が起きるのか?対策を打ったはずな のに、何故また問題が起きてくるのだろう?と考える…
2015年11月04日「貧乏にならない為に知っておきたいこと」
ある、偉いお坊さんの教えである。この世には、絶対、貧乏になる人がいる。 絶対貧乏になる人とは、「怒りっぽい人、愚痴ばかり言う人、妬み(ねたみ)・僻(ひが)み のある人、人のせいにする人、直ぐふてくされる人、ムラッ気のある人、ケチな人、不潔 な人」である…
2015年09月30日「知・好・楽」
「子曰く、これを知るものこれを好むものに如かず、これを好むものこれを楽しむものに 如かず」古典の一節にある。 この教えを自分の血肉と化して実践した人がいる・・・昭和52年に松下電器産業株式会社 (現・パナソニック株式会社)三代目の社長となった人、山下俊…
2015年09月02日「心構えについて」
子供の頃から何時とはなく「心構え」の大切さを耳にした。心構えの良い人は何をやって もうまくいく、心構えの悪い人は何をやってもうまくいかない、という話を思い出す。 スポーツの上手い先輩が話していた。あいつは構えが悪い。構えの悪いやつはどんなに努 力しても…
2015年08月05日「覚(おぼ)えざるによき人となる」
「霧の中を行けば、覚(おぼ)えざるに衣(ころも)しめる。よき人に近づけば、覚(おぼ)え ざるによき人となるなり」 禅の大家「道元禅師」の教えである・・・禅の修行で悟りを得た人の言葉は私の心にズシ リと沁(し)みてくる。 「霧…
2015年07月13日「優れたる龍の在り方」
「群(ぐん)龍(りゅう)首(かしら)なきを見る。吉なり。天(てん)徳首(とくしゅ) たるべからざるなり。」ものごとの主とならない龍の在り方を説いています。 「群(ぐん)龍首(りゅうかしら)なきを見る。吉なり」、群がる龍の頭は雲に隠れて いる。つまり、優…
2015年06月15日「抗龍」の時代
龍の成長の第六段階は、驕り高ぶり(おごりたかぶり)の為(ため)に失速(しっそく)する 龍(りゅう)、「抗龍に悔いあり」。 抗龍に悔いがおこる。成功を極めたあと衰退していく段階です。洞察力が衰え、時と兆 しを見極められなくなります。 飛龍が空高く昇りつめて、ついに雲の…
2015年05月18日「飛龍」の時代
龍の成長の第五段階目の時期は、「大空を飛翔する龍」です。空を翔け慈雨を降らす飛龍の 段階であり、「志」を実現して、自由に大きく思い通りの働きをします。「一つの達成に行 き着き、隆盛を極めた段階」であります。 飛龍は天を翔け雲を呼び、雨を降らせることができ、大きく世の…
|HOMEに戻る|